
Blog
うわ〜って心躍る帯💓
焼津の呉服屋 わたなべさん『新装オープン記念〜心の船出展』へ友人とお邪魔しました。
京都からの着物愛好評論家(と私は尊敬している)Uさんにもお会い出来るし、何よりもわたなべ新社長へのお祝いの気持ちもあって、着物で出かけました。
ひと汗かいて自装しても、着てしまえば背筋がスッとして暑さは気にならないから不思議。
お二階に案内されると華やかです✨
友人の陰からちょっと覗くつもりでいたのに。
うわ〜❣️って口元に手を置いてしまうドキっとする帯地に出会ってしまった‼️

十日町絞り友禅で有名な滝泰のおぼろ染
綸子地に鱗紋が不揃いでまた可愛い。この薄紫の地色がたまらない❗️
儚さも感じる幻想的な花。。。手法にうっとりです。


夏の着物こそ醍醐味って聞き覚えがありますが、今なら分かる気がします。
左右の肩の高さが違っても、夏は補正無しで気負わずに着ることにしました。アザミの絵の麻の帯は、夏だけの楽しみです。
こんなショットも着物のご縁✌️コロナ禍でも静かな楽しみはあるんですね。