
Blog
久しぶりのお稽古
久しぶりの生徒さんからのメール。
こんなのは嬉しいの。
一週間後に控えた知人の結婚式に姉妹で着物で参列したいとのこと。
ところが思いの外自装の腕が落ちていて焦ったらしいの。

おまけに妹さんにも訪問着を着せるって。
器用な生徒さんだったから、着付師の資格を取ってからはママ友や七五三、夏祭りでちょいちょい活躍していたらしいです。
袋帯 二重太鼓、この先どう運ぶんだっけ?手がとまってしまった。



お稽古を上がって2年。
自装はそう甘くはなかったか
手順は体が覚えているけどね。なかなか手が回らなかったり、ちょっとした要所がね。


でもまあサマになってる。
当日は朝早くから頑張って「なんとか大丈夫でした

」って。
若さね

「また忘れないようにお稽古お願いします」って。
そうね、せっかく得た技術を無駄にしないでほしいです。
研究科で磨きましょうねお待ちしています。