
Blog
足元のこだわり
そろそろ夏物も終盤に。紗の着物を今夏着たっけ?
貴重な出番の着物です!
今回は足元( ✌︎’ω’)✌︎


菱屋のカレンブロッソ🌼
今回はサイズダウンしてみました。
いつも草履はMとかフリーサイズで通していましたが、着物の裾を踵に巻き込んで踏んでしまうこともしばしば。なので今回は正しいサイズで。
踵が1cm~2cm出る感じ。正直ちょっと違和感有りです。😁
こげ茶の台にピンクグレー×エンジの鼻緒がお気に入りなんです。
足袋はシャンタンで涼しさアピール。
シャンタンって洋裁なんかに興味のある方ならピンときますね。
縦が普通の絹糸、横が絹の玉糸で織られた平織物。なので紬のような節があって趣があります。サラッとして夏向きです。
残念な事にこの草履の初おろしは見送りになりまして、コロナ禍が落ち着いた秋以降の出番になりそう?