
Blog
30代で着る振袖
友人の結婚式にお振袖で列席を。
黒のちりめん地の可憐な梅の花。
後ろ姿は緑の柔らかな流線が一本、黒でも縮緬なので光を吸収して強い印象は無いです。
華奢な体格では負けてしまいます!
裾に綿を入れたら花嫁のお色直しにも素敵だなあと💖

成人式には赤とグリーン配色の帯締め、重ね衿は赤も入れていました。
今回は大人の振袖姿を意識してコーデしてみました。

*衿元はスッキリと白の重ね衿のみ
*帯締めも白を効かせて紫が差し色で綺麗めに
*帯揚げは華やかさを残したいので赤のまま
*帯型は、大きなリボン型やふわふわしたchoiceは避けてスッキリめの文庫系に
何度も着用されているので、所作も慣れたものでした。
颯爽と😀